「人生は自由研究」日本とハワイの医療を学ぶ ナースのブログ(Kimie Kameda)

ハワイ島でLomi lomi(ハワイ伝統医療)を学び7年目になります。手を使い身体を観察する様々な術を学び、その技は看護でもあると気づきました。ハワイでの学びを生かし病院の外にある看護師のお仕事(セラピスト、教育、教育旅行の帯同)に挑戦し人生丸ごと自由研究中です。

【おじいちゃん、おばあちゃんから伝えられたこと】⑥読書習慣

今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」

 

本日到着

◯ゆるくても続く知の整理術 著者phaさん

 

勉強をする際に大事だと考えている1つに

習慣の力を挙げていました。

 

50歳の私「ふむふむ」

 

更に読み進めるとphaさんは

「門前の小僧スタイル」

を目指していると記されていました。

 

50歳の私「なるほど!」

 

門前の小僧スタイル

つまり、門前の小僧習わぬ経を読む

習慣や生活の中で自然と習得するスタイル

 

50年生きていると

まあまあ、このスタイルの積み重ねかもしれません。

 

そして本日のテーマ

【おじいちゃん、おばあちゃんから伝えられたこと】⑥読書習慣

 

本を買う担当は両親

本を読む担当はおじいちゃん

本を読んでもらうのは弟

 

私は

きれいに整った本棚が好きでした。背表紙も好きでした。

自分で買った本しか読まないけれど。

 

弟はおじいちゃんのお膝に座って、毎日本を読んでもらう人

2人の仲良しの姿が好きな私

 

本を読まない私でしたが

門前の小僧は

ぬり絵をしながらもおじいちゃんが本を読む声を聞いていました。毎日。

 

f:id:kimiekameda:20200923212831j:image昭和のぬり絵 メルカリで購入

 

 

この習慣が

読書習慣の始まりだったかもしれません。

 

🌲80歳の私へ

読書習慣もあるし読書も好き

本を買えるだけ働くこともできる

 

読み続けるためには目の力かな

今はまだ日中は快適ですが

夜の読書灯LEDライトは

よく見えるけど目の刺激が強い気がする

 

30年後も太陽の光で

本を読めたら幸せかな

f:id:kimiekameda:20200923213354j:imageワイ島